新型インフルエンザとマスクの基礎知識 -マスクの選び方、つけ方、はずし方-- 健康・医療の総合情報サイト
健康・医療の総合情報サイト                 
ホーム感染症情報>新型インフルエンザとマスクの基礎知識


サイト内検索
 

インフルエンザ
インフルエンザの常識
インフルエンザ検査
インフルエンザの症状
インフルエンザの流行時期
出席・出勤停止期間
ワクチン(予防接種)
タミフルとリレンザ
インフルエンザ無料ポスター
鳥インフルエンザ
鳥インフルエンザの常識
鳥インフルエンザQ&A
新型インフルエンザ
新型インフルエンザとは
基礎知識
症状
予防と対策
感染してしまったら
マスクの基礎知識
脳症の常識
ピロリ菌
ピロリ菌の常識
ピロリ菌の検査
ピロリ菌の除菌治療
ノロウイルス
ノロウイルスの常識
ノロウイルスの消毒
ノロウイルスが流行する理由
ノロウイルスと牡蠣(かき)
かかったときの食事の注意点
出席・出勤停止期間
子供が感染した場合
大人が感染した場合
ノロウイルスQ&A
ノロウイルス無料ポスター
アデノウイルス
アデノウイルスの常識
感染してしまったら
結膜炎と肺炎に注意
RSウイルス
RSウイルスの常識
小さい子供は要注意!
ロタウイルス
ロタウイルスの常識
ワクチン・予防接種の重要性
EBウイルス
EBウイルスの常識
EBウイルス検査と診断
HPV(ヒトパピローマウイルス)
HPVの常識
子宮頸がん検査と健診
子宮頸がんワクチン
ヘルペスウイルス
ヘルペスウイルスの常識
ヘルペスと帯状疱疹
口唇ヘルペスに注意
手足口病
手足口病の常識
手足口病の治療と予防
マイコプラズマ肺炎
マイコプラズマ肺炎の常識
マイコプラズマ肺炎の治療と予防
溶連菌
溶連菌の常識
溶連菌の治療と予防
ダニ、マダニ
ダニの基礎知識
マダニの生態・症状・疾患
マダニの原因・駆除・予防
デング熱
デング熱の基礎知識
デング熱の検査・治療・予防
その他
海外旅行で注意したい感染症と予防法
致死率の高い感染症・伝染病



医の達人facebookページ
最新記事、お役立ち情報をいち早くご覧いただけます。


予防・対策売れ筋グッズ















感染症情報
新型インフルエンザとマスクの基礎知識

 ■ マスクはエチケット
 ■ マスクの種類
 ■ マスクの正しいつけ方、はずし方
 ■ マスクの金具部分を鼻の形に合わせる
 ■ マスクを顔にフィットさせる
 ■ マスクの取替え頻度と注意
 ■ 使用済みマスクの廃棄方法
 ■ マスクだけでは完全に防げない



スポンサードリンク

 マスクはエチケット


咳が出る場合、マスクをすることは基本的エチケットですよね。新型インフルエンザにかかってしまった人、あるいは症状のある人は、マスク装着は義務だと思って必ず着用するようにしましょう。


マスクは自己防衛だけではなく、家族・友人・同僚など大切な人に感染させないという役割もあることをしっかりと覚えておいてください。




                               



 マスクの種類


マスクは大きく分けると織布マスク、不織布マスク、N95マスクの3種類に分かれます。
ではそれぞれの特徴を見ていきましょう。


@織布(しょくふ)マスク
一般的なマスクでガーゼマスクのことをいいます。このマスクは洗って何回も使え、顔に密着し温かいが、目が粗いためウイルスが口や鼻の中に入る可能性があります。よって、予防というよりは患者がウイルスを拡散させないためのマスクとして使用します。


A不織布(ふしょくふ)マスク
厚生労働省からも推奨されている不織布マスクは、織布マスクよりも目が細かく、浮遊している粉じんを捕らえやすい、つまりフィルター効果が高いということで新型インフルエンザ対策に適しているマスクです。


ちなみに不織布とは、「織っていない布」という意味で、繊維あるいは糸等を織ったりせず、熱や化学的な作用によって接着させた布により製造したマスクです。



BN95マスク
このマスクは主に医療従事者用で、患者を診察する医師や専門の医療従事者が使用します。捕集能力に優れているため、マスクの密度が高く、装着すると呼吸が苦しくなることから、長期の装着には向かず、一般の方には不向きです。







 マスクの正しいつけ方、はずし方


マスクはただつけるだけでは十分な効果は発揮できません。正しく着用することによってはじめて効果的な予防ができます。これからマスクの正しいつけ方とはずし方について説明したいと思います。


まず、マスクをつける前にはしっかりと手洗いを行いましょう。




                               



 @マスクの金具部分を鼻の形に合わせる


マスク着用にあたって、ここが一番重要なポイントになります。不織布マスクの中には針金が入っており、自分の鼻の形に合わせて針金を折り曲げ、鼻の両脇の隙間をしっかりとふさいでください


よく、マスクを着用はしているが鼻を覆っていない人を見かけます。
鼻を覆わないでいると、マスクの効果が半減してしまいますので、必ず鼻と口の両方を同時に覆ってください。




                               




 Aマスクを顔にフィットさせる


不織布マスクは波状になっており、上下に引き伸ばすことができます。
鼻あてを片手で押さえながら、あごを包むようにマスクを下まで伸ばして顔にフィットさせてください。これにより、マスクが肌に密着するため、より防御効果がアップします。また、マスクをしながら話しをしてもずれたりしません。


このようにマスクをより自分にフィットさせるには、自分に合ったサイズのマスクを選ぶことも重要です。「男性用、女性用、子供用」や「L、M、S」とサイズがありますので、どれでも一緒と思わないでください。




                               



 Bマスクの取替え頻度と注意


不織布製マスクは原則使い捨てですが、1日1〜2枚程度を目安に使用してください。
ただし、インフルエンザ感染者や咳・くしゃみをした人と接した場合、マスクの表面にウイルスが付着している可能性がありますので、もったいないと思わず、すぐに交換してください。
交換時、マスク表面にはウイルスが付着している可能性がありますので、ゴムバンドのみを触ってはずし、マスク表面には触らないように注意しましょう。




                               



 C使用済みマスクの廃棄方法


使い終わったマスクは、ウイルスの付着している可能性のある表面には触れないようにはずし、ビニール袋に入れ、口を閉じて廃棄してください。


そしてこれで終わりではなく、マスクを廃棄した後、手にウイルスが付着している可能性がありますので、すぐに手洗いを行ってください。




                               



マスクだけでは完全に感染は防げない


マスクをしているからインフルエンザウイルスを完全に防げるとは限りません。マスクに頼らず、手洗い、うがいをしっかりと行うことが重要です。





このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサードリンク


   インフルエンザ検査とは
   インフルエンザの常識
   インフルエンザ脳症の基礎知識
   新型インフルエンザ情報
   新型インフルエンザの基礎知識
   新型インフルエンザ症状
   新型インフルエンザの予防と対策
   新型インフルエンザに感染してしまったら
   新型インフルエンザマスクの基礎知識
   ノロウイルスの常識
   ピロリ菌の常識検査除菌
   良い病院を見分けるポイントとは?
   安心できる医師のポイントとは?




                               



                     
    インフルエンザ検査→

Copyright(C) これであなたも医の達人 All Rights Reserved.