子宮頸がんワクチン -副作用・効果・注意など- 健康・医療の総合情報サイト
健康・医療の総合情報サイト                 
ホーム感染症情報>子宮頸がんワクチン


サイト内検索
 

インフルエンザ
インフルエンザの常識
インフルエンザ検査
インフルエンザの症状
インフルエンザの流行時期
出席・出勤停止期間
ワクチン(予防接種)
タミフルとリレンザ
インフルエンザ無料ポスター
鳥インフルエンザ
鳥インフルエンザの常識
鳥インフルエンザQ&A
新型インフルエンザ
新型インフルエンザとは
基礎知識
症状
予防と対策
感染してしまったら
マスクの基礎知識
脳症の常識
ピロリ菌
ピロリ菌の常識
ピロリ菌の検査
ピロリ菌の除菌治療
ノロウイルス
ノロウイルスの常識
ノロウイルスの消毒
ノロウイルスが流行する理由
ノロウイルスと牡蠣(かき)
かかったときの食事の注意点
出席・出勤停止期間
子供が感染した場合
大人が感染した場合
ノロウイルスQ&A
ノロウイルス無料ポスター
アデノウイルス
アデノウイルスの常識
感染してしまったら
結膜炎と肺炎に注意
RSウイルス
RSウイルスの常識
小さい子供は要注意!
ロタウイルス
ロタウイルスの常識
ワクチン・予防接種の重要性
EBウイルス
EBウイルスの常識
EBウイルス検査と診断
HPV(ヒトパピローマウイルス)
HPVの常識
子宮頸がん検査と健診
子宮頸がんワクチン
ヘルペスウイルス
ヘルペスウイルスの常識
ヘルペスと帯状疱疹
口唇ヘルペスに注意
手足口病
手足口病の常識
手足口病の治療と予防
マイコプラズマ肺炎
マイコプラズマ肺炎の常識
マイコプラズマ肺炎の治療と予防
溶連菌
溶連菌の常識
溶連菌の治療と予防
ダニ、マダニ
ダニの基礎知識
マダニの生態・症状・疾患
マダニの原因・駆除・予防
デング熱
デング熱の基礎知識
デング熱の検査・治療・予防
その他
海外旅行で注意したい感染症と予防法
致死率の高い感染症・伝染病



医の達人facebookページ
最新記事、お役立ち情報をいち早くご覧いただけます。


予防・対策売れ筋グッズ











感染症情報
子宮頸がんワクチン

 ■ 子宮頸がんワクチンの目的
 ■ 子宮頸がん健診
 ■ ワクチン効果と注意
 ■ ワクチンの副作用は?
 ■ 健診・ワクチンは補助金を利用しよう



スポンサードリンク

 子宮頸がんワクチンの目的


ここでは、子宮頸がん予防ワクチンについて詳しく説明していきましょう。


子宮頸がんを引き起こすヒトパピローマウイルス(HPV)は、16型と18型だということが判明しています。そこで健康な体にこの二つのウイルスから遺伝子を取り除き無毒化させたものを注射して抗体を作り、感染を予防するというのが子宮頸がん予防ワクチンの目的です。




                               



 ワクチン接種回数


子宮頸がんワクチンは、肩に近い腕の筋肉に注射します。おおむね半年で計3回の接種が必要です。


16型と18型のヒトパピローマウイルスは、子宮頸がんを引き起こすことから発がん性HPVと呼ばれています。子宮頸がん予防ワクチンを3回接種することで、長期間にわたって発がん性HPVの感染から身を守ることが可能だとされています。




                               



 ワクチン効果と注意


子宮頸がんワクチンが効果を発揮するのは、接種後の発がん性HPVの感染に対してで、既に感染しているヒトパピローマウイルス(HPV)の駆除や、既に発症している子宮頸がんの症状改善、治療には効果がありませんので注意して下さい。


したがってワクチンの接種前には、現在の感染の有無や子宮頸がんの発症の有無を調べる必要がありますので、子宮頸がん健診を受けた上で接種するのが重要です。




                               



スポンサードリンク




 ワクチンの副作用は?


接種後に注射した部分が腫れたり痛むことがありますが、通常は数日間程度で治ります。


重い副反応として、まれに血管浮腫・じんましん・呼吸困難などがあらわれることがあります。基本的にすべてのワクチンはゼロリスクではありません。


ワクチンは任意接種ですので、副作用などを考慮したうえで、できるだけ保護者同伴で接種してください。




                               



 健診・ワクチンは補助金を利用しよう


子宮頸がん健診と予防ワクチン接種は、産婦人科や女性科を標榜している医療機関、若しくは地方自治体で行う子宮頸がん健診と予防ワクチン接種週間などで受けられます。


また地方自治体で実施している健診やワクチン接種の場合、補助金が出るため、一般の医療機関で受けるより割安で受けることができます。詳しくは役場等へ確認してみて下さい。






このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサードリンク




   インフルエンザ検査とは
   インフルエンザの常識
   新型インフルエンザ情報
   ノロウイルスの常識
   ノロウイルスの消毒
   ノロウイルスが流行する理由
   ノロウイルスQ&A
   ピロリ菌の常識検査除菌
   良い病院を見分けるポイントとは?
   安心できる医師のポイントとは?




                               



                         
    最新ノロウイルス情報→

Copyright(C) これであなたも医の達人 All Rights Reserved.