救急車で搬送病院は指定できますか? -ちょっとした疑問- 健康・医療の総合情報サイト
健康・医療の総合情報サイト                      
ホームちょっとした疑問>救急車で搬送病院は指定できますか?




サイト内検索
 

注射の後、もむ?もまない?
禁煙すると太るって本当?
風邪のときのお風呂は?
初診料が安いのはどっち?
治療費を払えないときは?
医療費自己負担の疑問
小児科は何歳まで大丈夫?
搬送病院は指定できますか?
体温はどこで測るのが正確?
体温は何度まで上昇する?
食前・食間・食後とは?
整形外科・形成外科の違い
精神科・心療内科の違い
差額ベッド代っていくら?
病院でパソコンは使える?
テレビカード代の疑問



医の達人facebookページ
最新記事、お役立ち情報をいち早くご覧いただけます。











医療のちょっとした疑問
救急車で搬送病院は指定できますか?

 搬送先はどのようにして決まるのか


119番で救急車を呼んだとき、病院は選べるのでしょうか?
と、その前に救急隊員はどのようにして搬送先の病院を決めているのでしょう。


119番で救急車を呼んだとき、救急隊員はまず現場で患者の様子を観察します。そこで患者と話ができる場合は患者の訴え聞きます。次にオンラインの端末で患者の様態にふさわしい適切な受け入れ先病院を探し、受け入れ状況を確認してから搬送します。


基本的には近くの救急病院に運ぶのですが、病状や緊急性、本人の希望などにより搬送先は変更されることもあります。



また、救急を担当する消防署は各自治体による運営であり、
対処の仕方は各都道府県によって異なります。つまり、患者の希望を最優先してくれるかどうかは地域によって異なります。


例えば、東京消防庁は「患者やその家族が希望する病院があって、受け入れてもらえるようであれば基本的にはそこへ運ぶ」といいますが、中には「一番近くて、ベッドの空いている救急病院に運ぶ」という消防署もあります。




                               



 はっきりと希望を伝える


救急車で搬送されるとき、また搬送される人に付き添ったとき、「どこかかかりつけの病院はありますか?」などと救急隊員に聞かれることがあります。
普段は答えられても、非常事態で気が動転している場合など、とっさに病院名が出てこないこともあります。


そのような場合は、救急隊員にまかせたほうがよいでしょう。
救急隊員は医療機関の情報に詳しく、すぐに適切な病院に搬送してくれます。


万一、救急隊員にかかりつけ病院などについて聞かれなかった場合、自分から「普段どこどこにかかっています」「以前どこどこの病院にかかったことがあります」などの情報を伝えてください。情報が多いほど適切な病院に搬送してもらえる可能性が高くなります。


また、「どうしてもあそこの病院だけは行きたくない」という病院があればそれも伝えてよいでしょう。
可能な限り希望を考慮してくれるはずです。




                               



 事前に下調べしておく


救急時に運んで欲しいと思う病院がある場合は、事前に下調べをしておくとよいでしょう。


病院の評判夜にベテランの医師が当直しているか時間外でもすばやく対応してくれるかなどを調べてください。
また、軽い病気のときに一度受診しておき、
診察券とカルテを作っておくとよいでしょう。
もしものときに救急隊員に診察券を渡せばすばやく対応できるはずです。





このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサードリンク


   インフルエンザの常識
   気になる健康コラム
   良い病院を見分けるポイントとは?
   安心できる医師のポイントとは?
   個室料を払わなくてもよいとき
   たくさんかかった医療費を取り戻す
   体温はどこで測るのが正確なの?
   風邪のときお風呂に入ってはいけないの?


                               



                    
←何歳まで小児科で診てもらえるの?   体温はどこで測るのが正確なの?→

Copyright(C) これであなたも医の達人 All Rights Reserved.