病気一覧/症状、原因、検査、診断、治療 -加齢性黄斑変性症- 健康・医療の総合情報サイト
健康・医療の総合情報サイト                      
ホーム>病気一覧>カ行>加齢性黄斑変性症




サイト内検索
 


【病気一覧】

五十音検索窓
   
       




医の達人facebookページ
最新記事、お役立ち情報をいち早くご覧いただけます。











病名    加齢性黄斑変性症
よみがな    かれいせいおうはんへんせいしょう


 どんな病気か


加齢により、網膜の中心にある黄斑部に異常がおこり、視力や視野が低下する病気です。50歳以上の人に多く見られ、萎縮型と浸出型があります。




                               



 症状


視野の中央がよく見えない、ゆがむ、暗く見えるなどの症状があります。少ない範囲から徐々に拡大して、視力も低下してしまいます。




                               



 原因


詳しい原因はわかりませんが、加齢と共に視細胞の新陳代謝の働きが衰え、黄斑部が萎縮して視力障害をおこす萎縮型と、網膜色素上皮細胞のさらに外側から発生した新生血管が、網膜の下に伸びて出血することでおこる浸出型があります。




                               



 検査と診断


視力検査眼底検査や蛍光眼底造影検査、光干渉断層計(OCT)を用いて、病変の状況や範囲、深さなどを確認します。




                               



 治療


萎縮型には、現在有効な治療法はありません。高血圧があると進行しやすいので、その治療と抗酸化ビタミンのサプリメントを処方します。


浸出型では、発生している新生血管の位置によって治療法は異なります。中心部からはずれていれば、レーザー光線で直接潰してしまう光凝固療法や、手術で摘出します。


中心部にある場合は、光感受性物質を整脈注射し、病変部に薬剤が到達した時点で低エネルギーのレーザー光線を照射する光線力学療法や、抗血管新生薬を用いることもあります。




                               



 日常生活の注意


視力を保持するためには、禁煙はもちろん、サングラスなどで紫外線を避け、亜鉛や抗酸化ビタミンを摂取することが大切です。





このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサードリンク


   薬の形の秘密
   薬の使用期限と効果・影響
   薬の上手な保管方法
   賢い「かかりつけ医」の選び方
   治療費を払えないときはどうなるの?
   良い病院を見分けるポイントとは?
   安心できる医師のポイントとは?




                               



                   
   

Copyright(C) これであなたも医の達人 All Rights Reserved.