病気一覧/症状、原因、検査、診断、治療 -ウイルス性肝炎の症状、原因、検査、診断、治療- 健康・医療の総合情報サイト
健康・医療の総合情報サイト                      
ホーム>病気一覧>ウ行>ウイルス性肝炎




サイト内検索
 


【病気一覧】

五十音検索窓
   
       




医の達人facebookページ
最新記事、お役立ち情報をいち早くご覧いただけます。











病名    ウイルス性肝炎
よみがな     ウイルスせいかんえん


 どんな病気か


肝臓に肝炎ウイルスが感染し、肝機能障害をおこします。A型、B型、C型、D型、E型があります。




                               



 症状


ウイルスの型によって異なりますが、発熱、黄疸、疲れやすくなる、食欲不振などが一般的です。小児では無症状の場合が多いですが、皮膚発疹や首や頭部のリンパ節が腫れることもあります。




                               



 原因


肝炎ウイルスによって引き起こされます。A型は牡蠣(カキ)などを食べた後に、E型は唾液などの食物を介しての経口感染です。B型、C型、D型は血液を介して感染します。





                               



 検査と診断


家族歴、海外渡航歴、輸血の有無を確認し、肝機能検査をします。血液検査でASTALT(肝細胞内にある酵素)などの数値を調べます。どのタイプの肝炎かを確認するには、各ウイルスがもっている抗原や免疫でできた抗体、そしてウイルスのDNAやRNAを調べたうえで確定します。




                               



 治療


原因によって治療が異なります。肝細胞由来酵素が増加している場合は、肝細胞庇護薬などが処方されます。症状がひどい場合は、ステロイド剤を用いる場合もあります。B型やC型ではインターフェロンによる治療も行われます。




                               



 日常生活の注意


経口感染するウイルスに対しては、手洗いが大切です。食物には火を通して食べましょう。汚染地域に滞在する場合は、あらかじめワクチンを摂取して渡航しましょう。血液感染するウイルスに対しては、ピアスの穴あけ、入れ墨、鍼治療、性行為などに注意が必要です。





このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサードリンク


   薬の形の秘密
   薬の使用期限と効果・影響
   薬の上手な保管方法
   賢い「かかりつけ医」の選び方
   治療費を払えないときはどうなるの?
   良い病院を見分けるポイントとは?
   安心できる医師のポイントとは?




                               



                   
   

Copyright(C) これであなたも医の達人 All Rights Reserved.