病気一覧/症状、原因、検査、診断、治療 -鼠径ヘルニア- 健康・医療の総合情報サイト
健康・医療の総合情報サイト                      
ホーム>病気一覧>ソ行>鼠径ヘルニア




サイト内検索
 


【病気一覧】

五十音検索窓
   
       




医の達人facebookページ
最新記事、お役立ち情報をいち早くご覧いただけます。











病名     鼠径ヘルニア
よみがな    そけいヘルニア


 どんな病気か


鼠径とは、太ももや足の付け根の部分を言いますが、その筋膜の間から腸などの内臓が飛び出して膨らんでしまいます。腸が出ている事が多いため、脱腸とよばれています。





                               



 症状


鼠蹊部にふくらみができ、普通は、指で押さえると引っ込みますが、多くはおなかを押すと飛び出し、仰向けになるとおさまります。痛みや違和感がおこり、吐き気が伴う事もあります。また、腸以外にも、腹膜や卵巣などが脱出してしまう場合もあります。




                               



 原因


成人の場合、加齢により鼠蹊部が弱くなり、飛び出しやすい形をしている人が、重いものを持ったり、便秘やせきなどで腹圧が高くなった状態をきっかけに発症します。前立腺の手術後に発症しやすいという傾向もあります。




                               



 検査と診断


視診と触診で診断できますが、超音波検査やCT検査、ヘルニオグラフィーという造影検査を行う場合があります。





                               



 治療


一時的にバンドで脱出しないように押さえる事はできますが、根治するためには、脱出した内臓をおなかの中に戻し、腹壁の孔をふさぐ手術が行われます。







このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサードリンク


   薬の形の秘密
   薬の使用期限と効果・影響
   薬の上手な保管方法
   賢い「かかりつけ医」の選び方
   治療費を払えないときはどうなるの?
   良い病院を見分けるポイントとは?
   安心できる医師のポイントとは?




                               



                   
   

Copyright(C) これであなたも医の達人 All Rights Reserved.