病気一覧/症状、原因、検査、診断、治療 -騒音性難聴- 健康・医療の総合情報サイト
健康・医療の総合情報サイト                      
ホーム>病気一覧>ソ行>騒音性難聴




サイト内検索
 


【病気一覧】

五十音検索窓
   
       




医の達人facebookページ
最新記事、お役立ち情報をいち早くご覧いただけます。











病名     騒音性難聴
よみがな    そうおんせいなんちょう


 どんな病気か


仕事などで、長期間騒音にさらされることで、耳の聞こえが悪くなってしまいます。





                               



 症状


最初は、耳鳴りがおこります。その後、会話音域という周波数帯域まで聴力障害がおこり、聴力低下が自覚されます。




                               



 原因


色々な周波数の音が混じっている騒音に長期間さらされることで、内耳の感覚細胞が傷つき発症します。感覚細胞には再生能力がなく、完全に傷つくと聴力の回復は難しくなってしまいます。




                               



 検査と診断


純音聴力検査で、比較的容易に診断できますが、他の難聴と区別するためには、騒音のあるところにいたかどうかの問診が必要となります。





                               



 治療


慢性の難聴なため、現在有効な治療法がありませんが、循環改善薬やビタミン薬などが処方される場合があります。




                               



 日常生活の注意


治療する方法がないため、予防が大切です。騒音下で作業をする際は、耳栓や耳あてをして、耳を保護するようにしましょう。ヘッドホンなどで、大きな音を聞き続けないようにすることも大切です。







このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサードリンク


   薬の形の秘密
   薬の使用期限と効果・影響
   薬の上手な保管方法
   賢い「かかりつけ医」の選び方
   治療費を払えないときはどうなるの?
   良い病院を見分けるポイントとは?
   安心できる医師のポイントとは?




                               



                   
   

Copyright(C) これであなたも医の達人 All Rights Reserved.