病気一覧/症状、原因、検査、診断、治療 -アトピー性皮膚炎- 健康・医療の総合情報サイト
健康・医療の総合情報サイト                      
ホーム>病気一覧>ア行>アトピー性皮膚炎




サイト内検索
 


【病気一覧】

五十音検索窓
   
       




医の達人facebookページ
最新記事、お役立ち情報をいち早くご覧いただけます。











病名    アトピー性皮膚炎
よみがな     あとぴーせいひふえん


 どんな病気か


アレルギー反応と関連がある皮膚の炎症を伴う過敏症の一種です。かゆみの激しい湿疹が全身に現れます。


以前は生後2ヵ月以降の乳幼児から学童に発生する皮膚炎と言われていましたが、現在では大人でも発症し、難治性のものになることもあります。




                               



 症状


乾燥して粉をふいたような皮膚になり、顔、耳、首、関節の内外などに赤いカサカサやブツブツができ、強いかゆみがあります。ひどくなると、組織液が出てきたり、かさぶたになって切れたりします。これらが繰り返しおこることで、だんだん皮膚がゴワゴワと厚くなって、かたいしこりになったりします。


頭皮や手足、肩、背中、お尻など発症する場所は様々です。大人になると重症化する傾向にあるようです。





                               



 原因


親族にアレルギー体質をもった人がいる場合、アトピー性皮膚炎を起こす人が多いため、遺伝的要因が考えられます。


しかし、皮膚がチクチクと刺激を受けた時や汗をたくさんかいたときに湿疹が悪化する場合もあり、アレルギー以外の要因も考えられます。夏に症状が軽くなるという事実から、持って生まれた皮膚の性質(乾燥性皮膚)も関係しています。




                               



 検査と診断


特徴的な症状によって診断がなされますが、必要に応じて血液検査と皮膚検査を行います。血液検査では、食物や動植物のアレルギー(抗体)がるかどうか調べます。


皮膚検査では、湿疹などに抗原エキスをたらしてじんましんがおこるかどうか調べるブリックテストや、抗原シートを皮膚にはって24時間後の反応をみるパッチテストなどが行われます。




                               



 治療


皮膚に直接ぬる外用薬の使用が一般的です。症状が軽いときは、乾燥を防ぐ保湿外用薬だけでも徐々によくなりますが、患部を掻き壊して細菌感染などを起こしている場合、早く炎症をおさえないと夜間など無意識にかくことでさらに悪化させてしまうので、副腎皮質ホルモン(ステロイド剤)が使われます。
さらに炎症やかゆみがひどい場合は、抗ヒスタミン剤や、抗アレルギー剤を使うこともあります。




                               



 日常生活の注意


皮膚を清潔にし、乾燥しないように保湿ケアを行うことが大切です。シャンプーや石鹸は低刺激のものを選びましょう。室内環境や、寝具の交換が必要な場合もありますので、専門医に相談することが大切です。





このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサードリンク


   薬の形の秘密
   薬の使用期限と効果・影響
   薬の上手な保管方法
   賢い「かかりつけ医」の選び方
   治療費を払えないときはどうなるの?
   良い病院を見分けるポイントとは?
   安心できる医師のポイントとは?




                               



                   
   

Copyright(C) これであなたも医の達人 All Rights Reserved.