鳥インフルエンザよりも怖い?新型コロナウイルスとは -気になる健康コラム- 健康・医療の総合情報サイト
健康・医療の総合情報サイト                      
ホーム気になる健康コラム>鳥インフルエンザよりも怖い?新型コロナウイルスとは




サイト内検索
 

免疫力アップ食材ベスト10
お手軽在宅検査キットとは
風疹予防にワクチン接種
憶えておきたい薬の副作用
症状に合ったサプリ選び
上手にとりたいサプリメント
温度差による寒暖差アレルギ
上手にとりたいサプリメント
温度差による寒暖差アレルギ
疲れ目に負けるな!良いケア
活性酸素に対抗しよう
メタボ必見!脂肪に効く食材
神経障害性疼痛かも
それって「冬うつ」では?
脳の老化予防に脳ケア!
心や肌にも影響大!肝臓ケア
ヒートショックを防ごう
粉ふき肌 冬の肌トラブル
しつこい冬のかゆみ
夏だけじゃない!紫外線
いびき?無呼吸症候群かも
パソコン首が病気の原因に?
愛煙家は要注意!COPD
高脂血症の危険を回避する
マッサージの健康効果
秋に増える肩こり、本当は
夫源病で妻が病気に!
温活生活で秋バテ解消!
金属アレルギーの意外な原因
オス化したヒゲ女子急増中!
ロコモティブ症候群を防げ
質の良い睡眠をとろう
まず敵を知れ!花粉症
花粉症、予防と対策
その夏バテ、かくれ脱水かも
血液型別からだに合う食品
熱中症を予防しよう!
ヨーグルトで腸を元気に



医の達人facebookページ
最新記事、お役立ち情報をいち早くご覧いただけます。







健康コラム
鳥インフルエンザよりも怖い?新型コロナウイルスとは

 新型コロナウイルスとは


新型コロナウイルス(HCoV-EMC)とは、2012年9月に中東のカタールで初めて感染が確認された新種のウイルスのことです。


この新型コロナウイルスは、2002〜2003年に流行したSARSに似た症状を引き起こすのが特徴で、咳や息切れ、発熱などが初期症状で、その後肺炎や腎不全に至り、死亡するケースも出ています。


5月12日には、世界保健機関WHOは、2012年9月以降に新型コロナウイルスの感染例は、中東とイギリスで計34例確認されていて、そのうち死亡例は18例にのぼると発表しています。死亡率は現在のところ、約53%と非常に高く、恐ろしい感染症と言えます。




                               



 人から人への感染?


フランスでは、5月7日に中東に渡航したフランス人から新型コロナウイルスが検出されましたが、その感染者と同じ病室に入院していた患者が、新たに新型コロナウイルスに感染したことがわかっています。


つまり、人から人への感染が確認されたということです。WHOでは、人から人への広範な感染は認められていないが、感染者と濃厚接触した場合は、人から人への感染もあり得るとの見解を示しています。




                               



 鳥インフルエンザよりも怖い?


中国では4月に鳥インフルエンザ(H7N9型)が大流行し、現在までに36人の死者を出していて、日本にも上陸の恐れがあったため、鳥インフルエンザに対する注意喚起のニュースが報道されていました。


でも、渡航医学の専門家である関西福祉大学の勝田教授は、「新型コロナウイルスは鳥インフルエンザ(H7N9型)よりも脅威度が高いのでは」との見解を示しています。


その理由として、鳥インフルエンザはタミフルなどの抗インフルエンザ薬が有効だったのに対し、新型コロナウイルスは現在のところ有効な治療薬がないことが挙げられます。


また、中東の一部の国は、WHOへの報告が遅れていたり、その情報が曖昧だったりして、新型コロナウイルスの感染状況が把握しにくいという理由もあります。


さらに、鳥インフルエンザ(H7N9型)は、人から人への感染例はありませんでしたが、新型コロナウイルスでは、濃厚接触の場合は人から人への感染もあり得るためです。




                               



 日本への上陸の可能性は?


濃厚接触した場合に限定されていても、人から人への感染が確認されたということは、中東やヨーロッパの一部だけでなく、日本にも感染者が入ってきて、感染が広まる可能性は十分にある考えられます。


そのため、日本での感染が確認される前に、鳥インフルエンザと同様に指定感染症としたり、空港での検疫を徹底する必要があります。


感染経路は、飛沫感染や接触感染であることはわかっていますが、治療薬がなく、感染の全容も掴みきれていないため、現時点では個人レベルでの有効な予防法はありません。


現時点でできることは、新型コロナウイルスの感染場所や感染状況をニュースで把握しておくことだけかもしれません。


ただ、飛沫感染や接触感染が感染経路となっているため、日本での感染が確認されたら、外出時はマスクをする、手洗いやうがいを徹底するなど、インフルエンザと同じような予防法は有効だと思います。





このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサードリンク


   薬の形の秘密
   薬の使用期限と効果・影響
   薬の上手な保管方法
   市販薬を上手に活用しよう
   薬の疑問Q&A
   良い病院を見分けるポイントとは?
   安心できる医師のポイントとは?




                               



                   
   

Copyright(C) これであなたも医の達人 All Rights Reserved.